2006年1月1日より道路運送車両の保安基準が改訂されました。
ここでは、その内のリヤ廻り灯火器類取付について、概要を一部紹介いたします。
取付位置(地上高) | 取付位置(幅方向) | 幾何学視認性 | 個数 | 色 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
上縁 | 下縁 | 最外側から | 間隔 | 垂直角 | 水平角 | ||
1500mm以下 2100mm以下(注:1) |
350mm以上 | 400mm以内 | – | 上方15° 下方15° 下方5°(注:2) |
外側80° 内側45° |
2個または4個 2個(注:3) |
赤 |
取付位置(地上高) | 取付位置(幅方向) | 幾何学視認性 | 個数 | 色 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
上縁 | 下縁 | 最外側から | 間隔 | 垂直角 | 水平角 | ||
900mm以下 1500mm以下(注:1) |
250mm以上 | 400mm以内 | – | 上方10° 下方10° 下方5°(注:2) |
外側30° 内側30° |
2個 | 赤 |
取付位置(地上高) | 取付位置(幅方向) | 幾何学視認性 | 個数 | 色 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
上縁 | 下縁 | 最外側から | 間隔 | 垂直角 | 水平角 | ||
1500mm以下 2100mm以下(注:1) |
350mm以上 | 400mm以内 | – | 上方15° 下方15° 下方5°(注:2) |
外側45° 内側45° |
2個または4個 2個(注:3) |
赤 |
取付位置(地上高) | 取付位置(幅方向) | 幾何学視認性 | 個数 | 色 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
上縁 | 下縁 | 最外側から | 間隔 | 垂直角 | 水平角 | ||
1500mm以下 2100mm以下(注:1) |
350mm以上 | 400mm以内 | 最内縁間隔が 600mm以上 |
上方15° 下方15° 下方5°(注:2) |
外側80° 内側45° |
2個または4個 2個(注:3) |
橙 |
取付位置(地上高) | 取付位置(幅方向) | 幾何学視認性 | 個数 | 色 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
上縁 | 下縁 | 最外側から | 間隔 | 垂直角 | 水平角 | ||
– | – | – | – | 上方15° 下方5° |
外側45° 内側45° 内側30°(注:1) |
1個または2個 | 白 |
取付位置(地上高) | 寸法 | 幾何学視認性 | 個数 | 色 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
上縁 | 下縁 | 形状 | 総面積 | 垂直角 | 水平角 | ||
1.5m以下 | – | 1辺が130mm以上の長方形 | 反射部:800cm2以上 蛍光部:400cm2以上 |
– | – | 4個以下 | 反射部:黄 蛍光部:赤 |